ミヤザキホームの家ができるまで(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

家は多くの職人の手によって出来上がるものです。 このページでは現場の写真、動画を包み隠さずUPしています。 ゆっくりご覧ください。そして、実際に見てみたい方はご連絡ください。 ご案内いたします。質問や疑問もメールにてお受けしていますのでドンドンお寄せください。 (写真の都合上複数の現場の写真を使用しております。)

サイトde構造見学会

地盤調査

地盤調査

各棟実施しております。

作業風景

やり方

基礎の位置と高さを正確に出すためのものです。

地鎮祭

地鎮祭

地の神様の鎮めて
工事の安全を祈願する儀式

地盤根掘り

地盤根掘り

凍結深度以下まで掘り進めていきます。

砂利を入れてランマーと言う機械で転圧していきます。

鉄筋組立

鉄筋組立

所定のピッチに組み上がった鉄筋を現場で組み立てていきます。

第三者機関鉄筋検査

第三者機関鉄筋検査

住宅性能保証により鉄筋の検査を受けます。

家の基礎を支えるベースコンクリート打設風景

型枠取付

型枠取付

コンクリートの圧力に負けないように取り付けていきます。

布コンクリート打設風景

セルフレベリング

セルフレベリング

基礎の天端ならしの最新の工法です。
基礎の天端を水平にしていきます。

埋め戻し

埋め戻し

布コンクリートを打ち終わると枠をばらして整地を行います。

内部埋め戻し

内部埋め戻し
砂利入れ状況

スカート断熱

スカート断熱

基礎の足元に断熱材を被せて、凍結深度を低減します。
スカート履かせることに似ているのでスカート断熱と呼ばれています。

建物屋外排水設備

建物屋外排水設備

人間でいえば、血管にあたる部分
きちんと勾配をとり施工していきます。基礎を貫通するところもしっかりと塞ぎます。

防湿コンクリート打設

文字通り 床下からの湿気をシャットアウトするためのコンクリート  地熱を蓄熱する効果もあります。

基礎工事完了

基礎工事完了

きれいな基礎コンクリートができました。

建前プレカット材搬入

建前プレカット材搬入

工場で高精度にプレカットされた構造材が搬入されます。

土台取付

基礎に土台をアンカーボルトで緊結していきます。
土台には腐れにくいヒバ材を使い、薬品の入った防腐土台は使用しておりません。

土台下気密パッキン

土台下気密パッキン

スポンジの付いた気密パッキンを建物外周部に敷詰めて基礎と土台の絶縁をして、なおかつ隙間もシャットアウトするすぐれものです。

床下を枡の目状

床下を枡の目状に組み、鋼製束で床を支えます。 

鋼製束

1本で約3トンの重さに耐える鋼製束

構造材床合板張り

構造材床合板張り

28ミリの厚物の床合板をボンドとビスで施工します。床の横剛性力UPと床鳴りの心配もありません。

クレーン車

1階建て方
ここでクレーン車の登場です。
クレーン車によって安全に大工さんも建て方が出来ます。

屋起し

屋起し

組み上がると、ミリ単位で柱の垂直の見定めて木材で仮止めしていきます。

屋根下地工事

屋根下地工事

等間隔に留められた垂木に構造材合板が留められ屋根下地を作ります。

建物上棟

建物上棟

床まで施工してしまえば、建て方時の安全、効率化が図れる為
建物の大きさにもよりますが、2日で上棟してしまいます。

屋根防水工事

屋根防水工事

屋根の防水工事を行います。屋根板金の下になるアスファルトルーフィングを敷いていきます。白いものは屋根結露防止の断熱材です。

屋根

屋根

テープ防水のガルバリウム鋼板敷
これで屋根からの水の心配はありません。

構造金物取り付け

構造金物取り付け

建築基準法に則って定められた金物を所定の場所に固定していきます。

内部構造金物検査

内部構造金物検査

きちんと建築基準法で定められた構造金物が所定の位置に取り付けているか検査を受けます。

外部構造用合板

外部構造用合板

外周部に構造用合板を張って、ツーバイフォーのような面構造として構造耐力を高めます。

付加断熱取付

付加断熱取付

家の外周全てに付加断熱材を取り付けていきます。

透湿防水シート貼り

透湿防水シート貼り

シートを張ってから、通気胴縁で押さえて、外壁を張っていきます。

サッシ取付

サッシ取付

サッシ四隅を防水テープできちんと張ります。

テープ貼り

窓開口部、配管防水テープ貼り

たとえ壁の裏側に雨が入っても、防水テープがきちんと施工されていれば、建物内部には雨は侵入せずに水切りから外部に排出されます。

外壁工事

外壁工事

サイディング、塗り壁、モルタル色んな種類の外壁材があります。

外部完成

外部完成

足場が取り外されます。

基礎モルタル塗り

基礎モルタル塗り

断熱材の上から
金網のラスを貼ってからモルタルを塗っていきます。

内部グラスウール

内部グラスウール

今のグラスウールはほとんど切ることなく柱の間に隙間なく、ふっくらと入れていきます。
ピンクがなんとなく暖かそう!

24時間換気ダクト工事

この頃に24時間換気ダクト工事が行われます。

気密テープ貼り

気密シート、気密テープ貼り

隙間の無いようシートを貼って、テープで留めていきます。

天井シート貼り

天井シート貼り

シート継ぎ手はもちろん、柱回りもテープを張って隙間を塞ぎます。

コンセント周り気密テープ

コンセント周り気密テープ
外周部コンセント気密施工

ユニットバス取付

ユニットバス取付

この頃にユニットバスが取り付けられます。

階段施工

階段施工

当社ではなるべく緩やかな階段になるように設計段階から考えて施工します。

石膏ボード貼り

大量の石膏ボードが大工さんによって手際よく貼られます。

天井断熱

天井断熱施工風景

床フロアー施工

床フロアー施工

無垢の板を吟味しながら貼っていきます。

納戸の棚

納戸の棚も自由自在

大工さんの工事が終わると今度はクロス工事が始まります。
まずは下地調整のパテ処理から

クロスはこのようにして貼られます。

珪藻土工事

(これはリフォームの現場動画です。)

システムキッチン

システムキッチン取付

玄関タイル

玄関タイル取付風景

照明

照明機器取付

リビング

完成写真

ストーブ

薪ストーブ

洗面台

パイン木製扉の洗面台

洗面室

竹フローリングの洗面室

外観完成

外観完成写真