Author: miyazaki

美瑛のお家の建て方(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

美瑛のお家の建て方(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは! たぶんそれほど気温は高くないのでしょうが、 蒸し暑いので、不快です(T_T)   今日もまずは見学会のお知らせです。 いよいよ明日14日㈯~16日㈪までの3日間、東川のお家で50%見学会を開催致し ...
パテ処理(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

パテ処理(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは! 昨日今日とお天気が回復して、夏らしい暑さになってきました。 農作物の成長も長雨のせいで遅れがでているようなので このままお天気が続けばいいのですが、 残念ながらまた明日は雨模様となりそうです。   ...
恐怖のアルミシート(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

恐怖のアルミシート(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

  こんにちは。 朝方のぐずついた天気が嘘のような晴天になりましたね。 雨模様だったせいか、若干湿度が気になりますが久しぶりの太陽でしょうか。   今日も見学会のお知らせからです!   7月 ...
土台気密シート(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

土台気密シート(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは! 蒸し暑いですね~ とても不快指数が高いです(T_T) これからザーッと雨が降ってくるのでしょうか…   今日もまずは50%見学会のお知らせです。 7/14㈯~7/16㈪までの期間、3日間限定で、5 ...
ワールドカップの次はウィンブルドン!(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

ワールドカップの次はウィンブルドン!(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは! 昨日はやっと太陽が眩しい一日となりました。 こんな日はやっぱりお洗濯! と、久しぶりに外に干すことができましたよ~ でもそんな日もつかの間で、今日は早くもどんよりとした日となりました。   今日も ...
基礎工事 レベラー(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

基礎工事 レベラー(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは! 今日は七夕ですね。 ただ、北海道は一部の地方を除いては8月7日に行われます! 本州では雨による大変な被害が出ていて、 七夕どころではないでしょうが… これ以上被害が広がらないで欲しいものです。   ...
塗装作業(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

塗装作業(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは! ようやく雨があがりましたね。 ただ、九州などは雨による大変な被害が出ているようです。 西日本や東日本はこれからまだ雨が続くようで 更に被害が広がりそうで心配です。   まずは今日も見学会のお知らせ ...
大雨(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

大雨(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは! 今日も雨の一日です。 先日からの大雨で、こちら道北地方では冠水などの被害が出てしまいました。 農作物も大変な被害が出ているようです。 雨も台風も地震も、自然の力はどうすることもできないものです… 明日はよう ...
平屋ラッシュ!(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

平屋ラッシュ!(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
  こんにちは。 もう暫く雨が続いていますね。 梅雨のない北海道の良さは何処へ行ったのでしょう。 旭川でも忠和方面などは、冠水・浸水の被害に合われた方もいらっしゃるようで、 早く天気が落ち着いてくれればと願いま ...
50%完成見学会(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

50%完成見学会(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは! 昨夜から今日にかけての大雨はすごかったですね。 結構な雨になるとは思っていましたが、 まさか警報が出るまでになるとは。 被害の状況がよくわかりませんが、 大きな被害が出ていないといいのですが…   ...
22件目の世界遺産登録決定  (旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

22件目の世界遺産登録決定 (旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは! あっという間に7月です! 本当にお天気の優れない日が続いております。 お天気がすぐれないので、私の風邪もすぐれません(T_T) それは個人的な話ですが、 あまりにも夜中に咳き込むので、横になって眠ることがで ...
ヒトの消化器は融点の高い脂肪も消化する能力がありますが(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

ヒトの消化器は融点の高い脂肪も消化する能力がありますが(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
はい、どーも! 今日は久しぶりに雨が降らない様なので 道南杉貼りの下準備として 板の切り口を直角に切り落としてました 当社では、外壁に杉板を貼る場合 普通の塗料ではなく、「木材防護保持剤」 天然素材のみの原料で土壌・水質 ...