Author: miyazaki

洗面台取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

洗面台取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 今日は寒いですね~! 昨日から雪が降って今朝も少し雪が積もっていました(^^) そして雪の振り始めは、通勤時はとても道路が混んでいますよね。 車が全然進まず焦ってしまいました(T_T) また通勤時に車が標識 ...
クロス工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

クロス工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今朝、外を見ると地面や車に雪が積もっていました(>_<)寒いはずです…。 今日夕方頃から明日にかけて、また雪予報が出ていますので車の運転には細心の注意が必要ですね。 そして最近は寒くなるにつれ、 ...
基礎モルタル仕上げ(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

基礎モルタル仕上げ(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは! この時期としては今日は比較的気温も高めのようですが、 週間予報では来週から雪マークがちらほらと。 最近は落ち葉も増えてきて、季節は着実に冬に向かっているのを 実感しますね。 そんな中、アメリカの大統領選挙の ...
クロス下地処理(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

クロス下地処理(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今朝は少し雨が降っていましたが、日中はどんよりした曇り空ですね。 夜には、また雨が降ってきそうな感じです^^; 来週月曜日は、雪予報も出ていて最低気温もマイナスになり、一気に寒さが増してきそうです(T_T) ...
土間コンクリート打設(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

土間コンクリート打設(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 昨日は、いよいよ旭川でも雪が降りましたね~(^o^) 初雪は平年よりも18日遅く、昨年より2日早かったそうですよ。 そして最近は、夕方暗くなるのも早くなってきました。 薄暗い夕暮れ時は、辺りが急激に暗くなる ...
スカート断熱施工(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

スカート断熱施工(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 今朝は雨が降っていましたが、午後からは雲の間から青空も覗いていますね(^o^) 今週水曜日や来週初めは、気温も下がり雪予報もでているので要注意です! さて、いよいよ昨日から11月へと突入し、今年もあと残すこ ...
お引渡し(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

お引渡し(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは! 昨日の雨から一転して、今日はときより陽射しが差し込む一日となりました。 来週には雪予報も出ているので、 移動中はタイヤ交換をしている方を結構見かけました。 この週末は冬支度をしたいところですね。   ...
お引渡し前準備(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

お引渡し前準備(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今日も雨降りで、日中でも気温が上がらず寒い1日ですね。 そして明日はハロウィンですが、今年はいつもとは少し違うハロウィンになりそうです。 毎年、渋谷のスクランブル交差点などに仮装をした人が集まり、その映像を ...
JIO配筋検査(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

JIO配筋検査(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今日は、朝から雨が降ったり止んだりで不安定なお天気ですね~^^; 天気予報によると、来週水曜日頃に雪が降って初雪となりそうです。 今週末には、冬タイヤへの交換をした方が良さそうですね!   それで ...
金属サイディング(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

金属サイディング(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 例年に比べると少し初雪は遅いですかね~ 基礎工事を進めている現場もありますので、 少しでも遅いと助かりますね!   本日も早速現場の進捗状況です。   美瑛のお家では外壁のサイディング張 ...
根堀り工事2日目(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

根堀り工事2日目(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 今日もお天気が良くて青空も見えていますね~(^^) 最近、テレビ等でよく見かけますが【鬼滅の刃】が凄い人気ですよね。 映画の興行収入も公開から10日間で100億を突破したとか(´゚д゚`) 内容も、人の生死 ...
根堀り工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

根堀り工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 今日で10月も最終週に突入しましたね~(^o^) 毎月のことながら、一ヶ月があっという間ですね! 平年であれば、平地でも初雪が降り始めてもおかしくない時期となりますが、今年は少し遅いのかな? それでも11月 ...