Author: miyazaki

構造用合板(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

構造用合板(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは! 2月も最終週になりましたが、まだまだ冬は終わらない!! 毎日のように雪は降り、気温も低く。 ただ、来週からは少し気温も上がってくるようなので、 しばしの辛抱ですね。   それでは本日の工事の進捗状 ...
仕上げ工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

仕上げ工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今日は、お天気が良いですね~(^^) 午前中は事務所にいても、窓から入る日差しが眩しいぐらいでした。 一昨日、東京では22℃近くまで最高気温が上がったとのニュースを見てビックリしました。 ほんと同じ日本とは ...
上棟完了(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

上棟完了(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 本日、2月最終週の月曜日となりました(^_^) 明日は祝日ですし、今週はなんだかあっという間に過ぎてしまいそうですね。 話は変わりますが、今日は猫の日です! 今は、コロナ禍でペットブームだそうです。 家で過 ...
建方二日目(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

建方二日目(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは! 今日は気温が高めで、朝から小雨が降っております。 西日本や東日本ではぽかぽか陽気。 ぽかぽかなんて羨ましい限りですが、花粉が大量に飛散するとか。 聞いただけで、鼻がムズムズしてきました(笑) さて、楽天に復 ...
建て方(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

建て方(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今日午前中は、久しぶりに太陽が顔を出していましたね(^o^) せっかく太陽が出て気持ちの良いお天気だったのに、午後からは雪がちらほらと…。 そして明日は、この時期にしては暖かくなり5℃ぐらいまで気温が上がる ...
床下パイピング施工(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

床下パイピング施工(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今日は曇りで天候も落ち着いていますね! 一昨日と昨日、雪が沢山降ったので道路脇の雪も一段と高く積み上げられていました。 雪の積上げで見通しが悪く、道路の道幅が狭くなっているので、 車の運転をする時には、いつ ...
作業用足場組立(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

作業用足場組立(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 今日の北海道は、数年に一度の大荒れの予報が出ています。 今朝は、雨で道路の雪がぐちゃぐちゃになってしまい、住宅街などの道路では 車の運転もハンドルがとられてしまい大変でした^^; 当社スタッフの車も現場に向 ...
土台敷き(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

土台敷き(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは! 先週末から暖かい日が続き、今日は雨。 雪解けも進んできて、春の兆しもちらほら? ところが、明日は大荒れの予報。 やはりそう簡単に北海道に春はやってこないですよね~   それでは工事の進捗状況へと移 ...
アルミシート敷き完了(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

アルミシート敷き完了(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは! 今日は久しぶりに晴れ。 天気予報でも北海道全域でほぼ晴れマーク! なんとうなく気持ちの良いものですね。   それでは早速、工事の進捗状況ですが、 神楽岡のお家では床下暖房必須アイテムのアルミシート ...
アルミシート敷き前準備(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

アルミシート敷き前準備(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今日は、寒さが少し和らぎ午後からは、細かい雪が降っています(^o^) 昨日、岩見沢市では今季シーズン一番の積雪を記録したそうです。 24時間で31cmの雪が降って、9日午前11時の積雪は184cmと今シーズ ...
ニッチ造作(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

ニッチ造作(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今朝は、雪が積もりましたね~^^; 午前中は、社長自ら事務所駐車場の除雪を行ってくれましたm(_ _)m 東京では、スギ花粉が飛散開始がされたみたいですが、北海道はまだまだ銀世界ですね(笑) そして、今日は ...
2階フロア完了(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

2階フロア完了(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 早いもので、2月も2週目の月曜日となりました! そして今朝は久しぶりに、冷え込みが厳しかったですね~(^_^;) 東神楽町では、-23℃まで気温が下がりました。 雪かきも大変ですが、冷え込むのもやっぱり辛い ...