Author: miyazaki

建て方(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

建て方(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 7月も終わり、8月に入りましたね(^^) まだまだ北海道も記録的な暑さが続いており、 旭川市では3週間連続で30度以上になり、真夏日の連続記録を更新し続けています。 そんな高温にもかかわらず、北海道ではクー ...
床下パイピング施工(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

床下パイピング施工(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 連日、暑い日が続いております。いつまでこの暑さが続くのでしょうか?(*_*) こんな暑い日は、十分な水分・塩分補給と休息が必要ですよね。 そして塩分補給といえば、梅干しはどうでしょうか? 今日は【梅干しの日 ...
土台敷き(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

土台敷き(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今日も暑い日が続いています。 昨日は、北海道内各地で猛暑となり、旭川市江丹別では観測史上1位の37.6度を記録しました。 体温を超えるような暑さだったので本当に昨日はきつかったですね。 旭川は最低気温が日本 ...
アルミシート(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

アルミシート(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは!暑いです! 連日の暑さに加え、オリンピックの応援に盛り上がり、 より暑い夏となっております~ そんな暑い夏にはうなぎ。 そう、今日は土用の丑の日。 疲労回復効果や食欲増進効果があるうなぎ。暑い夏にはピッタリで ...
お引渡し(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

お引渡し(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今日も綺麗な青空が広がっています(^^) 昨日も旭川では35.5℃の猛暑日となりましたが、今日も暑くなりそうです。 そして今日は【スイカの日】です! 熱中症対策にも効果的なスイカを食べて、暑い夏を乗り切りた ...
クロス工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

クロス工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 道内の暑さはとどまる気配がありませんね^^; 旭川では、7月13日から14日連続で30℃以上の真夏日になっています。 過去134年の統計開始以来、7月の最長記録だそうです!! ビックリですね(*_*) そし ...
ロールスクリーン取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

ロールスクリーン取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは! いよいよオリンピックの競技が始まりました! 早速、ソフトボールの勝利という嬉しいニュースも届きました。 今回は特別なオリンピック。 連日、いろいろなニュースが流れてきますが、 テレビの前で応援して盛り上げて ...
クロス下地処理(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

クロス下地処理(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 今日も晴れて真夏日になっています(^^) 昨日は、旭川も最高気温が35.1℃の猛暑日を記録しましたね! また札幌では、21年ぶりの35℃の猛暑日になり、東京では、熱中症で127人が搬送されたそうです。 全国 ...
JIO躯体検査(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

JIO躯体検査(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今日も先週から変わらず、暑い日が続いていますね。 まだまだこの暑さは続きそうです^^; 今日、会社に出社して事務所2階の室内温度を見てみると36℃になっていました(汗) 外出時だけでなく、室内でも、なるべく ...
家屋調査(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

家屋調査(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今日も昨日に引続き、強い日差しが照りつけて厳しい暑さとなっています! 特に北海道内陸部では、真夏日が続いていて夏本番の暑さです。 週末以降も猛烈な暑さが続くため、熱中症に厳重な警戒が必要ですね。   ...
外壁下地取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

外壁下地取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今日は暑いですね~! 朝から晴天になり、今現在32℃まで気温が上がっています^^; 今日は会社の卓上扇風機もフル活動しています(笑) しばらくは30℃超えの暑さが続くようです。 外出の時は炎天下を避けて、十 ...
小上がり造作2(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

小上がり造作2(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

こんにちは。 今日は夕方頃、雨予報になっているせいか蒸し暑い感じがします。 そして本来ならば、昨年開催されるはずだった東京オリンピックが、いよいよ来週後半から開催されますね(^^) 首都圏を中心に多くの都道府県で、無観客 ...