内装工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
東川の家は2Fは良いところまで進み 1Fに向かっている段階です。 珪藻土がメインです。 他業種工事とかわしながら 行っている状態です。 いい形で進めていきたいと思います。
JIO躯体検査日(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
巷では主に女性から男性へチョコレートを送る日だとか・・・。 どちらかと言えば縁のない人生でしたが、今年は施主様や 職場の方などからいただいてしまいました。 ありがとうございます(*´∀`*) 本日、JIO躯体検査日でした ...
造作棚取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
2月も中旬に差し掛かりました。 あと1ヶ月もすると春の足音が 聞こえてくるでしょうか?北海道は もう少し先ですかね(-.-;) キッチン背面の棚取付です。 今回は日数に余裕があまりないので 一層頑張っていきたいと思います ...
断熱材入れ(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
2月9日は「肉の日」(理由は言わずもがなですね)。 奇しくも今年は平成29年。 どこかの焼肉屋とかで大イベントやってないでしょうか? 今日ほどの絶好日はないと思うんですけどね(飲みたいだけ)( ...
パテ処理(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
東川の家は内装工事に着手しています。 大工工事はまだ終わっていませんが できるところから進めています。 引渡日も近づき、なかなか大変な部分が ありますが、しっかり進めていければと 考えています。
進捗状況(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
冬至から1ヶ月半が過ぎ、少しづつ日が 長くなっています。普段6時位には起きるのですが 冬至の頃だと真っ暗ですからね~(-.-;) 北欧に住んでいる人は大変ですよね。 白夜に極夜。たまになら新鮮ですが、日常となると・・・。 ...
外部工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
ここ2日ほど寒さが緩んでいますが、「立春」 というにはまだまだかかりそうですね。 秋月の家の外部の状況です。 来週は防水シートやサッシ等が取り付く予定です。
床貼り(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
晩御飯どうしようかな~と思いながら、ふと 行きたくなったお店がありました。 学生時代以来なので、20年ぶりくらいかと・・・。 知る人ぞ知る人気店ということもあり、結構混んでいました。 安いメニューはカレー・チャーハンは4 ...
すまい給付金(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
明後日は暦の上では立春ですが、そんな気配は 微塵も感じませんね(-_-) さて、CMなどで聞いたことある方もいらっしゃると思います。 最高30万円の補助が出る制度です。新築・中古不問です。 ただし、収入が510万円以下( ...
外部工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
今日から2月ですね。 2月と言えば・・・春季キャンプスタートです(^^) 野球好きにとって、楽しみの1つです。 練習風景を見るのもいいんですよね~。 この時期は九州・沖縄に行きたいな~(-_-) という気持ちはあれど、施 ...
外観風景(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
昨夜、BSでカーリング中継を放映していました。 技術はもちろん、高度な戦略も必要とするため 「氷上のチェス」と呼ばれているそうです。 以前ブログで将棋が趣味の1つと書きました。 審判がいないことと勝ち目がないと判断したと ...