Author: miyazaki

エアコン取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

エアコン取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは! 今日は久しぶりの晴れ(*^^*) それにしても昨日はまたしても大雪。 雪かきをしている間にもどんどん積もっていくような状況(T_T) 雪かきに追われて、体が痛いです… 道路幅もどんどん狭くなってきていて、 ...
換気扇取替え(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

換気扇取替え(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 今日は細かい雪が降っています。 お正月が終わったかと思えば、今日からは三連休ですね。 8日月曜日は成人式。 振り袖を着た新成人を見ると、自分の頃の成人式を思い出します? いえいえ、もうはるか昔のことなので、 ...
仕事始め(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

仕事始め(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
明けましておめでとうございます。 宮崎組は本日が仕事始めとなりました。   昨年はクリスマス寒波から雪かきの毎日が続きましたが、 年越しとお正月は比較的穏やかな日となりましたね。 ニュースを見ると、デパートの初 ...
仕事納め(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

仕事納め(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 昨日までの嵐も収まって、今朝はホット一息ですね。 それにしても月曜日の午後からの大荒れのお天気には驚きました。 まさか、ここまでとは。 月曜日の仕事帰りはまさしくホワイトアウト状態。 無事に家にたどり着けた ...
雪止め(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

雪止め(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 今朝は寒さも緩んで、道路も溶けてぐちゃぐちゃ。 あっという間に冬至が終わって、昨日はクリスマスイブ。 今日がクリスマスですね。 昨日は近所の有名ケーキ店は車が常時満杯で、交通整理も大変そうでした(^_^;) ...
登りロープ三代目が登る 動画あり! (旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

登りロープ三代目が登る 動画あり! (旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
最近 筋トレでスーツがキツくなってきた三代目です。   久々ぶりのブログ投稿です。   先日 写真で上げた登りロープのある家 写真では分かりにくいと思い 安全確認も兼ねて、楽しさを伝えるために 三代目 ...
収納棚作成(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

収納棚作成(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 今日も雪がちらほらと降って寒い一日ですね。 今朝のニュースはどこもパンダ! 上野動物園で今年6月に誕生したシャンシャン(*^^*) 随時、成長の様子がニュースで流れていましたが、 やっと一般公開になりました ...
システムバス設置(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

システムバス設置(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 今日は雪が降ったり止んだりして、寒い一日ですね。 今年も残すところ、2週間となりました。 だんだんと年の瀬の雰囲気が出てきましたね。 先日、新聞を読んでいると、 コンビニのセイコーマートの半数のお店が元旦は ...
配管工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

配管工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 今日は雪の一日ですね。 朝から深々と降り続いていますね。 朝雪かきをしてきても、また帰宅したら雪かきをしなくちゃ! ウインタースポーツを楽しむ方にとっては もっと降っても良い!というところでしょうか。 &n ...
窓台取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

窓台取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 今日は15日。12月も半ばになりました。 残すところ半月。 今年のヨゴレは今年のうちに! ということで、先日のお休みの日に換気扇のお掃除をしました。 毎年のことですが、取外して、つけ置きして、歯ブラシを使っ ...
コーキング(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

コーキング(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 昨日はお天気の荒れた地域があったようですが、 旭川周辺はそれほど大きな荒れ模様にはならず、やれやれですね。 今朝は久しぶりに雪かきの必要もなくて。 一休み。というところですね。   今日は午後4時 ...
完成見学会(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

完成見学会(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 午前中は深々と雪が降りましたね~(T_T) でも、気温は高め。 午後からは雨模様になってきました。 こうなると、また気温が下がった時の道路がツルツル路面になるので お仕事帰りの時間帯はより注意が必要になりま ...