Author: miyazaki

蛇口交換依頼(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

蛇口交換依頼(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
はい どーも 私、通勤路が街の中を通るんですが 昨夜7:30頃「やけに人が多いな」と思っていたら 旭川冬まつりなんですね そういえば 1947年に「北海冬まつり」ってのが旭川で始まり、51年から「旭川『雪』まつり」に名称 ...
車庫照明取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

車庫照明取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
はい、どーも 今朝の気温は-20度程、いい感じで冷えた様です 老体にはキツイ温度ですが 大雪が降るよりはマシかな?と そうそう、気温が低ければ、雪が降らないと云いますが これ逆ですね~ 雪が降らないから気温が下がるのです ...
床下設備工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

床下設備工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは! 今朝は少し雪が積もっていましたね。 つい先日、新年のご挨拶をしたように思うのですが、 あっという間に1月も終わって、2月に突入していました(^_^;) 最近は日の出が早くなって、日の入りも遅くなってきたな~ ...
キッチン給水工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

キッチン給水工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは! 節分も終わって、昨日は「立春」。 暦の上ではもう春になりました(^^) 「立春とは名ばかりの寒い日が続きます…」 とは言いますが、本当にまだまだ寒さは続きます。 それでも今日は少しだけ寒さが和らいだように感 ...
美瑛にて(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

美瑛にて(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 寒い日が続いていますね。 息をすると鼻の穴が痛かったり、顔が痺れるような感じに成ったり、 きっと他の県の方などには理解し難い事かもしれませんね。 今朝打ち合わせで来社されたお客様が開口一番、今日は23°有り ...
水道メーター工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

水道メーター工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは! 今朝は冷えましたね~ とうとう-20度を下回りました↘ 正午の気温でもまだ-10度だということです↘ 私が子供の頃は、-20度にでもなれば 学校が一時間遅れとなりましたが、今の学 ...
着工前打合せ(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

着工前打合せ(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは! 気温が下がっている分、日中は晴れていますね。   昨夜は皆既月食でしたが、ここ東神楽でも見ることが出来ました! お天気がイマイチだったので見られないかな~と思いながら 二階の部屋の窓から夜空を見上 ...
外部工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

外部工事(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは。 ネットニュースを見ていると、時代だなぁ~と感じさせられる記事がありました。 スマホの普及により、キーボードを使用したローマ字入力の苦手な若い人が、 増えているようですね。(確かにスマホの文字入力は楽ですよね ...
事務所での光景(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

事務所での光景(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは! 真冬日が続いています。 帯広の方では-20度を下回ったようで かなり冷え込んでいますね。 関東でもまた雪が降るのではないか?と。 そうなるとまたしても大都会はパニックに陥ってしまいます(T_T)   ...
照明器具取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

照明器具取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは! 雪が深々と降ってきました… 街中もなかなか除排雪が進まなくて、雪山はどんどん大きくなっていきます(T_T)   昨日は全豪オープンテニスの決勝戦に釘付けになりました(^_^;) スイスのフェデラー ...
打ち合せ風景(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

打ち合せ風景(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
  こんにちは。 寒い日が続いていますね。 来週も寒さは続くようですね!(寒いのに雪も降って出来ればどちらかにしてほしいです) 毎年の事なのですが、寒さには慣れないんですね(笑) 最近は風邪をひくとなかなか完治 ...
カーテンレール取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)
0

カーテンレール取付(旭川近郊の工務店ならミヤザキホーム)

 |  | 
こんにちは! 今朝も冷えましたが、雪も降ってきました。 まだまだ冬本番という感じがしますね。 インフルエンザも大流行で警報レベルに達したとのこと(^_^;) 学校でもすこしずつインフルエンザでお休みしている生徒さんが増え ...