こんにちは。
最近はスッキリしない天気が続いていますが、体調など崩していませんか?
私自身も体調の優れない日が多く、体力の無さを感じる日々です。
なにか運動でもすると良いのでしょうが、時間が無いなどの言い訳をして
なかなか重い腰が上がりませんね(笑)
さて、本日も早速ですが現場の進捗状況です。
東光のお家では昨日、基礎着工に先立ち【遣り方出し】が行われました。
遣り方出しでは、境界石を基準に建物の位置や高さなどを正確に出していきます。
最後にはお施主様にも確認をして頂き、工事を進めていきます。
こちらのお家は6月から本格的に工事が始まります。
次に、永山のお家では設備・電気の逃げ工事などが行われています。
こちらのお家は準2世帯になっており、2階にもトイレや洗面台を設置している為
配管工事を先行して行います。
排水管の勾配など色々と注意も必要ですが、きれいに納まっていますね!
電気工事も並行して行われています!
外部に出てくる配線にはしっかりと防水テープでテーピングしていきます。
ちなみにテープを貼っていく順序もきちんと決まっているんですよ!
このテーピングは、JIOの防水検査でもしっかりと確認をしてもらいます。
お施主様に末永く住んで頂くために、見えなくなる部分にこそ気を使います!
そして天井下地も全て組み上がりました。
今日は昨日に引き続き電気工事が行われています。
工事は順調に進んでいますよ(^^)
最後になりましたが今日は【百人一首】の日らしいです。
昔はよく家族や親戚などが集まって、札を取り合った記憶がありますね~(^^)
北海道は下の句を読んで下の句を取る、本州とはちょっと違った取り方をしますね!
負けず嫌いなのか、熱くなった思い出が蘇ります(笑)
「ひさかたの 光のどけき 春の日に 静心なく 花の散るらむ」
意味はよく分からなかったけど、この句好きだったな~(笑)